たねやつの木

Photographs, Keyboards and Programming

ちっちゃいドローンを買ってみました。

こんにちは、たねやつです。

今回は最近購入した小さなドローンの話です。

ドローンといっても完全におもちゃなドローンで、カメラ愛好家の方が思い浮かべたような空撮用のドローンではないです!(笑)

ドローン

本体

こんな感じの見た目です。

IMG_-lu8f6j

ちょっと見た目がちゃちいので、本体の外装カバーはいつも外しています。そっちのほうがメカメカしく、軽いので電池持ちも良くなりそうです(未検証)。

色合いはブルーとブラックなのでJelly ProマウスのLogicool G300sと同じ配色です。やはりなぜかこの色の組み合わせにひかれるたねやつです。

連続飛行時間が10分と結構短めなので、予備のバッテリーも購入してみました。連続で使用する場合はバッテリーが焼き切れない様にちょっと休ませてから飛ばしたほうがよさそうですね。

操作感

昔は親父とRCカーとかラジコンヘリとかちょっとやったことはあったのですが、完全に忘れているので0からのスタートです。そして超難しい!!

スロットルを開けてまずは上昇 → ある程度のところで緩めて落下力 = 上昇力となるように調節するという感じですがこれがひじょーーーに難しい( ;∀;)

さらに前進/後退などの操作が、ドローンの頭の方向を基準に動くので常に頭がどちらを向いているかを考えながら操作しなければなりません。初期バイオハザードの操作感同じやつですね( 一一) これに関しては違和感はないのですが、先ほどの上昇/下降の操作もしながらとなると難易度が跳ね上がりますね。。。。orz

ここにカメラ付きドローンならカメラ操作も入ってくると考えると、、(笑) しっかりしたセンサーまみれのドローンならピタッと止まってくるのでしょうか、、(笑)

きれいな動画の裏には並々ならぬ努力が隠れているのですね('ω')

動機

ドローンというものに興味があったのが一番の理由ですが、やはりその先には空撮用のドローンで自分で写真や動画を撮ってみたいという思いがあります('◇') DJIのSparkとかMavicってやつですね! そのための練習機として小さなこいつをまずは買ってみました('◇')ゞ

今回購入したこのおもちゃドローンにはセンサー制御的なものは一切ついていないので、ホバリングとかもすべて制御する必要があるのでいい練習になりそうです。 Mavicとかの実機もお二人ほど持っている方を知っているので触ってみたいですね~( ;∀;)

値段も2000円弱なので買うのに稟議は不要なレベルです('◇')ゞ

最後に

まだ買って数時間も飛ばしていないので、やっと大雑把なホバリングができるようになった程度です。もうちょっとうまくなったら(画角内で制御できるようになったら)動画もとってみたいですね。