たねやつの木

Photographs, Keyboards and Programming

メキシコレトロスペクション (8 - 色々な雑多写真)

こんにちは、たねやつです。

実はこの記事がこのブログでの99番目の記事になります(´ω`)

本当は100記事目に合わせてブログのデザインを一新する予定だったのですが、 思いの外いいカンジのデザインと色が決まらず断念しました。。。。(゚∀゚)

ですので100記事目はこのブログについて振り返ってみようかと思います!




今日はメキシコでのステイの続きです。早いもので7記事目となりますが、 今回はどっかの街とかカテドラルとかではなく、スマホなんかでパシャった しょーもない(!?)写真をあげながら昔を懐かしみます。(笑)

多分このメキシコ回顧記録は10記事目で完走となりそうです(´ω`)

前の記事

写真

ステイ先の家

IMG_1576.jpg

IMG_1574.jpg

部屋の中の写真はあまりありませんが、庭と庭先のスペースがやべえ...(笑

本当に理想的な庭先といった感じで、晩御飯は家族みんなと私でいつもココでご飯を食べていました。親父さんも5時には帰ってきて 家族仲もスゴいいい家でコレ以上無いぐらいのホストに出会えたと思います。

さすがコカ・コーラ消費量世界一の国といった感じでいろんかコーラに関するものが壁に貼ってありました(笑)

ガラスを割って取り出す消化器を模したコーラもありました。親父さんいわく"Coca emergencia"だそうで...(´ω`)

ごはん

学食

21433640294_9480116f61_o

まずい。いや、正確には日本人とたねやつの舌には合わないといった感じです。ティラミスは結構美味しかったのですが、 米が長粒米だし何故か辛いし... かと思えばスープには全然味が無いし...(._.)

量は給仕のおばちゃんに言えば無限に増やしてもらえました(笑)。なぜか日本語を少し喋られる人もいたりして面白かった。 とりあえず「激おこプンプン丸」という単語を教えておいた。

食欲減退の色

21869564749_e959d8d47a_k

こんなどぎつい色してますが、無味無臭。彼らには何か独自の味覚器官が発達しているのでしょうか...

それなりのいい所でも肉以外の料理の味は。。。と行った感じでした。

逆に肉料理はどこに行っても美味しかったです! タコスの屋台もハズレは本当に1-2件ぐらいしかなかったです。

ちなみにEUやアメリカでもそうなのかもしれませんが、基本的に水を頼むと炭酸水(三ツ矢サイダーとかではなくWILKINSONとか)が出てきました。 炭酸じゃない水は別途有料で頼む必要がありました。(agua sin gasというとミネラルウォーターが出てきます)

21435262893_82a899c195_k

鶏肉。美味しかった!

21435258603_3476c18e3b_k

メキシコのでは無いですが、日本へ帰る途中の機内食。テリヤキソースつくね団子的な感じで、ひっさびさの甘辛い醤油の味に 機内で感動の涙を流した記憶があります(笑) 多分今までの人生で一番うまいと感じたのがこの料理(?)でした(´ω`)

テキーラ
21435324853_e8cebe9a52_k


やたらカラフルなテキーラショット。目の前の人はステイ先の人の友達。

よく映画なんかで見るような、「机にグラスを叩きつけて一気に飲む」ということはせずに、 手の甲に塩を乗っけながら、ライムを噛んでショットを一気。その後に塩を口に掘り込むといった感じでした。ビールはよく机に叩きつけて飲んでいる人はいましたが。

帰りは彼の弟(!?)の運転で、5人乗りの車に11人乗って警官の前を通り抜けるという荒業。メキシコの警官はやる気ないです。

メキシコの道路にはTopeと呼ばれる速度超過防止用の障害物が設置されています。

が、ココを結構な速さで通過しようとするとマリオカートの如く(感覚的に!)飛びます(´ω`)

最後に

なんだかんだ食べ物、飲み物系の写真ばっかになってしまいました(笑)

料理は美味しいものは本当に美味しく、まずいものは本当にまずいのでなかなか見極めが難しいです...

メキシコで食べた中で一番美味しかったのはやっぱり大学内のタコス屋のタコスですかね!! 国内でも似た感じのタコスを探しているのですがなかなか見つからない。。。何故か日本のタコスってタコライスとおんなじなんですよね(゚∀゚)

メキシコで食べたものは感覚的にはケバブに近いですので、もし"como taco mexicano"なタコスを食べたい場合はケバブを食べるほうが早いです(笑)

次の記事

次はOaxaca(オアハカ)の写真です。ちょっと田舎感あふれる街でテオティワカンの写真と似ているかもしれません。

ちなみにこのオアハカ、割けるチーズ発祥の地です。発祥というと語弊がありますが、ココのチーズを参考にして商品開発したそうです。

それではまた。