たねやつの木

Photographs, Keyboards and Programming

3Dプリンター

キーキャップのプロファイルを自作する(白玉プロファイル

白玉プロファイルの製作についていろいろ。

Anycubic Photon Ultraを購入しました。(2 - 印刷前の準備)

水平出しやLycheeSlicerの使用方法について

Anycubic Photon Ultraを購入しました。(1 - 外観など)

Anycubic Photon Ultraを購入した経緯や外観の写真など。

自作キーボード用のアルチザンノブを販売しています。

パターンノブ、アルチザンノブのご紹介。タイトル画像は現在開発中です。。

ホローキーキャップのご紹介

こんにちは、たねやつです。 キーキャップを作り始めてはや2年近くになろうとしています(空白期間もあります)が、今回またまったく新しい感じのキーキャップが完成したのでコチラのブログでもTwitterに収まりきらない文字数でご紹介しておこうと思います。 B…

光造形3DPでプラットフォームから剥がれる時の対処法

こんにちは、たねやつです。 この記事では光造形3Dプリンターで、プラットフォーム(ビルドプレート)部分に最下層(bottom layer)が上手く張り付かず、剥がれてしまう時の対処法をまとめました。 結論から言うと、私の環境ではプラットフォームの研磨と最下層…

Anycubic PhotonのLCDの張り替え方について

この記事ではAnycubic PhotonのLCDの張り替え方について画像とともに解説していきます。 張り替えたい原因 本体を分解する 基板からLCDを取り外す 新しいLCDを装着する 端子をセットする テスト 完了! ANYCUBIC 3Dプリンター 405nm UV LCD 3Dプリンタ 高精…